世界的な感染になってしまいました。人類史上最大の危機だと伝えている報道もあります。オリンピックにも影響が出ていますが、今朝のNHKでこの騒動の前に騒がれていた環境問題が大きく取り上げられていました。世界的感染も環境問題も目の前に現れている現実は過去からの負の遺産です。負の積み重ねがあったからこそ今痛みとして現れています。...
東日本大震災から早9年が経とうとしています。あの時の閉塞感を今でも思い出します。僕たちには大震災の直接的な被害がなかったにも関わらず、今頃になってようやく直視できるようになりました。 3月6日には東日本大震災を題材にした『Fukushima50』という映画が公開されます(https://www.fukushima50.jp/)が、予告を観ただけで涙が止まりませんでした。...
雪はどこに行ってしまったのでしょう?と書き始めたら急に雪が降ってきました。ぼた雪で^^。 理科で習った飽和水蒸気量や露点、寒冷前線などを頭に浮かべながら窓の外を見ていると意外と面白いですね。...
明けましておめでとうございます。昨年中は大変ご心配をおかけしまし た。今年はできるだけご心配をおかけしないように、家族一同元気に過ご したいと思っております。 年末、良いこともありました。美味しいんだけど傷がある、もったいな いリンゴのリンゴジャムのご注文をたくさん頂きました。とても嬉しいで...
母が11月22日に退院しました。ご心配をおかけしましたが、元気に美味しいご飯を作ってくれています。車にも乗れて思い通りに過ごせているようで一安心です。農作業は今後のリハビリ次第でしょうが、自宅に戻った安堵は推して知るべしです。冬のリハビリに期待しましょう。...
新米はやっぱり美味しいです。パクパク食べてしまいます。この時期は普段よりも力仕事が多く、お腹が空きますので余計に食べてしまいます。消費した分のエネルギー補給だと高をくくっているとあっという間にお腹が出てしまう。困ったもんです。 ...
いよいよ新米の季節になってきました。大きな台風の被害もなく、順調にきていますが、新たな被害が出てきています。田んぼの土手にイノシシの荒らした形跡があり、山に近いりんご園では3本のりんごが全部クマに食べられてしまいました。...
9月1日に亡き祖母の四九日の法要を終えました。これで天国で亡き祖父と仲睦まじく過ごしていることでしょう。両親もホッとした様子で、こちらもホッとしています。家の周りの雑草たちも気のせいかゆっくりしてくれているように感じています。...
7月20日(土)19時56分。入院中でもコカコーラを美味しそうに飲んでいた祖母ヨシが永眠しました。大正11年9月24日生まれでしたので9月で97歳。享年98歳になるのでしょうか。最後まで元気な祖母でした。...
元号が平成から令和に変わりました。昭和から平成になるときは、御崩御の後でしたので、どうも喜べない、でも希望を抱きたい、そんな雰囲気だったと記憶しています。しかし今回の元号変更には前に進もうとする日本がある気がしています。令和という時代はこれからの若者が中心になっていくのでしょうが、私もあと50年くらいあるので、令和の時代を存分に楽しみたいと思っています。 5月に入ると一気に忙しくなります。今は田んぼの苗を育てていますがすぐに田植えをして、6月に入ると田んぼの草取りが始まります。りんごの摘果も6月になったら開始します。大きな行事もありますが、日々細かい作業がたくさんあります。それも秋までのことです。雪が降ったらひと段落。一年が早く過ぎる理由がわかるような気がします。10連休には娘も帰省し、賑やかです。10連休は何をされてましたか?私は作業して、フリスビーをして、団らんしております。普段の生活にどこか華やかな気分をいただいて過ごしております。休みの日に働くという贅沢な時間の使い方ができるこの生活は最高です。『鹿の王』の最新版が出るということで、町の図書館に行きました。復習しておこうと思ったのです。久しぶりに読む『鹿の王』はやはり素晴らしい。まだ最新版は読んでいませんが、今からワクワクが止まりません。アニメ化されるという噂もあるようですね。楽しみです。地元の友人がディスクゴルフにはまりました。時間があると(近くの公園で練習しないかと)連絡してきてくれます。ずっと思い描いてきたことです。夢が叶った平成。現実が広がる令和。いい時代になりそうです。彼のおかげで人生がより楽しくなりました。 97歳の祖母は大正生まれ。僕らよりも一つ多く時代を経験しています。残念ながら大正時代のことは話してくれませんが、大正、昭和、平成、令和と4つの時代を生き抜いてきた彼女の生命力を受け継いでいると思うと嬉しくそして誇りに思います。彼女に負けないように長生きし、令和の時代を生き抜いていきたいと切に願います。